節分祭のご案内

2月3日に節分祭を執り行います。
古来、節分の日は春立還る季節の変わる前日であり、厄落としの日としました。節分では伝統的な風習として豆まきを行いますが、これは元々、追儺(ついな)と呼ばれます。豆まきは疫病等をもたらす悪い鬼(悪霊)を追い払うとされました。皆様のご参拝をお待ちしております。

 

豆まき式 15時~、18時~

厄除け開運祈願のご案内

厄除け祈願

節分祭当日は厄除け開運祈願を午前10時から午後7時まで受け付けております。古くより一生の中で最も災厄の多いとされる年齢を「厄年」といいます。この人生の節目には忌み慎む習わしがあり、災厄が身に振りかからないよう、神社にお参りして厄払いをします。また、厄年でない方も何か気に掛かることがあるようでしたら、ご祈願をお受け下さい。神様のご加護のもと晴れやかな気持ちで日々を過ごしましょう。